What is the “Hybrid Trainer System”?

- Specialty
We welcome top trainers from various fields that have produced not only world-class fighters and martial arts champions, but also famous martial arts Master Instructors, and we will prepare a regimen from wide-range of training menus that fits your specific needs including remote (online fitness) training.
(For face-to-face training at gyms etc., contact us for a consultation.)
- High-Quality
Our highly-skilled instructors, who are experts at building and shaping their bodies with martial arts and are highly-knowledgeable about the most efficient and healthiest weight-loss methods, provide a regimen that’s perfect for each level and training goal.
- Flexibility
Whether you're at home, in the office, or on a business trip, we can provide you with anytime-anywhere training.
- Training in English
HybridFit also arranges training in English so that you can improve your health, physical strength, and your English skills at the same time.
ニュース
チーフ インストラクター

Mei Yamaguchi
山口 芽生東京
- バイリンガル(日本語・英語)
- カリフォルニア州立短大 健康スポーツ学科卒
- ブラジリアン柔術黒帯
- 全日本空手道連盟公認黒帯3段
- 女子総合格闘技ヴァルキリー フェザー級チャンピオン
- 女子総合格闘技ジュエルズ アトム級チャンピオン
インストラクター
ハイブリッドフィットは、格闘技で身体を鍛え、効率的で健康的な減量法を熟知したインストラクター
だからこそ出来る、
それぞれのレベルに合わせた丁寧なインストラクションをご提供いたします。
チャンピオン コース

Koshi Matsumoto
松本 光史東京
講道館柔道黒帯3段 / ブラジリアン柔術 茶帯 / 第12代修斗世界ウェルター級チャンピオン / 第8代修斗環太平洋ウェルター級チャンピオン
パンクラスを主戦場として戦っています。
レジェンド コース

Windy Tomomi
WINDY 智美埼玉
空手黒帯初段 / IKMF 東洋女子バンタム級チャンピオン
極真世界大会4位
フィットネスからプロまでキックボクシングを幅広く指導し、総合格闘技とキックボクシングの日本唯一の女性レフェリーとしても活躍中です。

Ryokaku Wada
和田 良覚神奈川
現在はRIZIN・RISE・KNOCK OUT・DEEPなど、過去にはDynamite!!やK1など国内の主要な格闘技イベントでレフェリーを勤めています。また、トレーナーとしても定評があり、様々な競技のトップアスリートから一般の方まで幅広く指導にあたっています。
マスター コース

Josh Barnett
ジョシュ・バーネットロサンジェルス
UWF×USA代表 / ブラジリアン柔術黒帯 / UFCヘビー級チャンピオン / パンクラス無差別級チャンピオン / 世界NOGI選手権優勝
レスリングをバックボーンに総合格闘技やプロレスで活躍中です。
(日本語可)

Yuki Nakai
中井 祐樹東京
パラエストラ東京代表 / ブラジリアン柔術 黒帯 / 日本ブラジリアン柔術連盟会長 / 北海道大学 柔道部出身 RIZINやQUINTETの解説者として活躍中です。

Takumi Nakayama
中山 巧大阪
パラエストラ大阪代表 / ブラジリアン柔術歴23年・黒帯3段 / 講道館柔道黒帯3段 / 第3代フェザー級キング・オブ・パンクラシスト / 第6代KOTC世界ライト級チャンピオン / マッスルテックジャパン公式アンバサダー
ハイブリッド トレーナー コース

Kentaro Takeuchi
竹内 健太郎埼玉
学生時代はフェンシング部に所属して、陸上、サッカー、水泳など様々なスポーツを経験してきました。現在、キックボクシングとブラジリアン柔術を中心に肉体錬磨に励んでおります。
”楽しく続けられるトレーニングを心がけて、皆さんとレッスンしていきたいです!”
コース

パーソナル(1名)
1対1のトレーニングにて、ご要望に沿ったメニューをご提供致します。
誰にも気を遣わずに、自分のペースでエクササイズができます。

グループ(2名~要相談)
運動レベルの近い仲間とグループレッスン。みんなと一緒なら頑張れそう。

企業向けプログラム
企業専属トレーナーとして指導致します。
 
「毎朝の15分体操」を点呼代わりに、休憩時間のリフレッシュにもご活用頂けます。
定期的な運動で健康維持、チームワーク向上を実現するだけでなく、スマートな姿で営業に向かえるよう企業のイメージアップをお手伝い致します。

体験コースの流れ&予約フォーム
(体験は現在は日本国内のみ)
1)ストレッチ
↓
2)基本的なトレーニングを体験して
頂きます。リモートの場合、画面越し
のトレーニングの手軽さをご体感ください。
↓
3)クールダウン
↓
4)お疲れ様でした。(全行程で30分位です)

入会後のトレーニングの流れ
1)カウンセリング
- 初回はお客様のご要望、現在の体調や運動経験などを伺います。
- 2回目以降は当日の体調や身体の変化などを伺い、必要であればその日のメニューを微調整します。
↓
2)ストレッチ
- 怪我予防のために、しっかりとストレッチしましょう!
↓
3)トレーニング
- 初回は体力テストをして、その結果を元にトレーナーがトレーニングメニューを作ります。
- 2回目以降は初回の体力テストを元に作ったトレーニングメニューを行います。
- 個々の体力に合わせたトレーニングは勿論、各トレーナーのスペシャリティを生かしたメニューを作ることも可能です。
- リモートの場合は画面でも見やすいようトレーナーが見本を見せますので、安心してメニューをこなす事ができます。
- 定期的に体力テストをしてトレーニングの成果をチェックします。体力の変化により、トレーニングメニューも強度が変わってきますよ!
↓
4)クールダウン
- 運動後もストレッチをして身体のケアをしましょう。
↓
5)お疲れ様でした。
- 約50分(説明を含む)
入会案内と料金
- パーソナル/グループコース
- 全インストラクター 月4回(週1回)以上、契約期間3カ月以上となります。
- リモートトレーニングではZOOMを使用いたします。
- Zoom映像・音声がインタラクティブにご覧頂けるネット環境が必要となります。
- パーソナル:
- 入会金:11,000円
- 料金:5,500円~(1トレーニング)
- ご希望のインストラクターに併せてお見積りさせて頂きます。お気軽に予約問合せフォームよりお問合せ下さい。
*インストラクターのスケジュールの都合によりご希望に添えない場合がございます。ご了承ください。
- 体験パーソナル:
- 体験料金:3,300円均一
- 合同体験イベント2022年 2月6日(日)Youtubeライブにて決定!
- 必須アプリ:ZOOM
- 推奨ネット環境:WIFI回線
- 準備するもの:動きやすい服装(Tシャツ、ズボン等)、タオル、出来れば床に敷くマット
- ジョシュ・バーネット選手に関して:
- 米国からの特別講座となりトレーニング回数を1回から予約受付をさせて頂いております。
グループでもパーソナルでもお気軽にお見積りお問合せ下さい。
日常会話の日本語は大丈夫ですが、通訳が必要な場合は別途費用が発生いたします。併せてご用命下さい。
- 《入会時に必要なもの》
- 身分証明書
- 銀行、または郵便局の届出印若しくはクレジットカード
- 登録手数料 3,300円
- スポーツ保険料 2,000円/年
※金額はすべて税込です。
※スポーツ保険は4月~翌3月まで有効です。
※入会時に入会金+当月分、事務手数料(スポーツ保険含む)をお支払いいただきます。
※年一括払いの場合、1ヶ月分割引となります。